権現坂昇:遊戯王ARC−V:声:大林洋平 †
- 特徴
大きな体にリーゼントがトレードマークの少年。遊矢と同じ14歳。
遊矢の親友で、互いに強い信頼関係にある。
「不動のデュエル」を得意とする「権現坂道場」の跡取りだが、遊勝塾には頻繁に顔を出している。
今作ではジュニアユース選手権に向けて特訓した後という事らしく、刀堂刃から学んだシンクロ召喚を使いこなす。
- 攻略
使うデッキは《【超重武者フルモン】》、《巨大ネズミ》や《巌征竜レドックス》で《超重武者ビッグベン-K》を特殊召喚し、守備表示の超重武者で一斉攻撃するのがコンセプト
シンクロモンスター関連のカードは墓地に魔法、罠があると機能しないが、デッキのお気に入りカードは《超重武者ビッグベン−K》と《超重荒神スサノ−O》のみなので、デッキ改造の自由度は随一
CPUの思考に対して「低攻撃力」「守備表示」という2つの特徴を持つ超重武者は除去対象としての優先度が低いので数値以上に活躍する時が有る。
自分も《【フルモンスター】》で合わせてしまうと、《【シャドール】》、《【クリフォート】、《【魔導書】》等上げればキリがないほど環境を経験したことのあるガチデッキばかりがひしめく遊戯王ARC−Vの世界では、どうしてもデッキの回転速度で劣ってしまいなかなか勝てないことも。
上記の通り、超重武者は数値以上の活躍が見込め、《超重荒神スサノ−O》、《超重武者ビッグベン−K》の高い守備力で攻撃するだけでも十分強いので無理に合わせないほうが勝てることも。合わせるなら《【機械族】》で合わせるくらいでも良い。
どうしても困った場合はマシンナーズ・フォートレスとサーチ役としてマシンナーズ・ギアフレームを投入するのがおすすめ。不足気味の除去力と展開力をフォートレスが補ってくれる。
使用デッキ †
- お気に入り
《超重武者ビッグベン−K》 ×3
《超重荒神スサノ−O》 ×3
ストーリー †
会話 †
- フィールド上での会話
| シングルデュエル | タッグデュエル |
デュエル申し込み | 1対1のデュエル、 受けてたとう! | タッグデュエルか… 挑まれた勝負、逃げるわけにはいかん |
勝利 | 紙一重の勝負だった 次戦えば、どちらが勝つか… | 運を味方につけるのもまたデュエリストの力 今回は俺たちに味方したな |
敗北 | この男権現坂 己の未熟さを教えられた | 見事だ、これぞタッグデュエルという形を 見せてもらった気がする |
引き分け | | |
- タッグ申し込み時の会話
パートナー | タッグ申し込み | タッグ申し込まれ |
汎用 | 俺のパートナーを頼みたい | 俺が役に立てるのなら やろう |
榊遊矢 | 遊矢よ、お前の力を借りたい | おう! 共に高みを目指そうぞ! |
柊柚子 | 柚子、パートナーを頼む | 承知した! |
紫雲院素良 | パートナーを頼めるか、素良? | 異存はない 素良のデュエル、間近で見てみたかった |
柊修造 | 遊勝塾の人間でもない俺が頼むのは心苦しいが 塾長、力を貸してくれ | 部外者の俺をそこまでかってくれているのか 感謝する、塾長 |
刀堂刃 | お前を男と見込んで頼みがある! | おう、その目に焼き付けてもらおう |
暗黒寺ゲン | この男権化坂 今一度、お前の心に語りかけるぞ | かつての兄弟子…断るのは忍びない |
- パートナー時の会話
| プレイヤーがデュエル | パートナーがデュエル | タッグデュエル |
デュエル申し込み | プレイヤー、己の信ずる道を行け | 見ていてくれ、プレイヤー この男権現坂、不動のデュエルを貫いてみせる | もう少し…もう少しで不動のタッグデュエルが 見えそうなのだ |
勝利 | 見事だ、プレイヤー 迷いなきデュエルというのは実に美しいものだな | これぞ、権現坂流不動のデュエルよ | 光明が見えた気がする プレイヤー、俺は不動のタッグデュエルを究めるぞ |
敗北 | 己の信ずる道を貫いた末の結果なら、 後悔することはない | まだまだ未熟… だが、選んだ道に悔いはない | 無念だ 見えかけた光がどこかに消え去ってしまった |
引き分け | | | |
。。。以下コピー