ルチアーノ スキエル究極態
使用デッキ †
ストーリー †
無し
。。。以下コピー。編集して上へ。
ルチアーノ:登場デュエリスト:&sizex(3){声:吉田仁美} &aname(zdb6266d,super,full){†};
- 特徴
イリアステル三皇帝の一人にして&link_atwiki(1548908-card@www29,機皇帝スキエル∞,target=blank)の使い手。
前作同様にシナリオ上は狂気を見せるが、プレイヤーには友好的に接してくれる。両親を失った記憶が元になった所為か、
一緒にいてくれる誰かを求めているようである。
今作ではどうやらホセを完全にリーダーとして意識している。暴れるプラシドを諌めるなど、サブリーダー(自称)の
貫録を見せてくれる。
D1、D2キャラとの相性は概ね想像つく範囲で、印象的には平凡程度。
敵役なので5Ds・ラグナロク周りを中心に良くはないが、龍可(NO)?・イェーガーらとは良好。
創造主のゾーンとも好相性ながら、プラシド同様に最高の相性とまではいかない。
D3キャラは割と好印象で、特に成人女性・女学生に好かれている。
マリア・アン?の機嫌を上げる事が出来る数少ないキャラであり、女性しか興味がない筈のあの人?の機嫌も
前作同様しっかり上げてくれる。
子供男子との相性は全体に悪めなのだが、イベントではちゃんと友達付き合いもしており、例のデュエルボードを
自慢するなどの子供らしさも見ることができる。
もっとも、あくまで仮初めの付き合いなのか、会話では「友達は必要ない」とこぼす事も…。
前作同様特定の場所に行くと龍可?の名前を挙げるのだが、ちゃん付けから呼び捨てになるという、
微妙に細かい変更がなされている。
話が進んではっきりと敵対し、もう友人を演じる必要が無くなったからだろうか。それでも彼女との相性は変わらず良好である。
また、自分と同じく絶望に打ちひしがれる龍亞?のシナリオでは…
外見など気にしないタイプかと思いきや、なぜかおでこを気にしているようで、「でこっぱち」は禁句らしい事が
ラリーのシナリオで判明する。
…「でこっぱち」が嫌ならなぜオールバックなのだろうか。
プラシド・ホセと同じく、TF版のパーツはすべてパックで入手できる為、前作に比べてデッキを合わせやすい。
また、ルチアーノもOCG版&link_atwiki(1548908-card@www29,機皇帝スキエル∞,target=blank)よりもTF版を優先してくれる。
パーツを召喚し自壊させ、OCG版スキエルを一気に召喚するなど優秀な戦略も併せ持つ。是非デッキを合わせて
オリカならではの活躍を演出しよう。
機皇帝デッキの強化策についてはプラシド参照。
しかし素のスキエルシリーズは、機皇帝の中では正直力不足。
モンスターゾーンを埋め尽くしても、相手が2,3体出してくると端から普通に戦闘破壊されやすく、強化版パーツも
事故要因になりやすい。
OCG版も攻撃力2200では頼れるとは言い難く、&link_atwiki(1548908-card@www29,一族の結束,target=blank)などでの強化が欠かせない。
プラシドと違い、風属性・機械族のラインナップがかなり貧弱だということにも注意。
しかも、特に優秀な&link_atwiki(1548908-card@www29,マジック・キャンセラー,target=blank)は&link_atwiki(1548908-card@www29,一族の結束,target=blank)と相性が最悪。
とはいえ、&link_atwiki(1548908-card@www29,デザートストーム,target=blank)などを採用しなければ、属性統一に拘る必要は無い。
空きスペースは&link_atwiki(1548908-card@www29,カードガンナー,target=blank)や&link_atwiki(1548908-card@www29,サイバー・ドラゴン,target=blank)など単体で優秀な機械族で埋めれば充分である。
また、ワイゼルと違い二段強化であるスキエルのパーツであるが、&link_atwiki(1548908-card@www29,スキエルA5,target=blank)の全体直接攻撃と&link_atwiki(1548908-card@www29,スキエルC5,target=blank)の
戦闘破壊バーンはアンチシナジーである。
事故も考えれば、5まで採用するのは片方だけに留めた方が無難であろう。
TF版機皇帝の攻撃力はパーツ以外に機皇兵でも上昇するので、火力不足が気になるのであれば数枚差しておいても悪くない。
余談だが、禁止デッキはDS 2011で使用したデッキに近い構成(+禁止カード)になっている。
林&山下戦では主人公がラヴァゴーレム出して放置すれば良い
YouTube?であでもこのやり方で勝利した
- 主な出没地点
シティ内陸部:朝、夕
シティ沿岸部:朝、夕
デュエルアカデミア:朝、夕
郊外:朝、夕
アーククレイドル:朝、夕
- 出現条件
龍亞(NO)?、龍可(NO)?をクリア。
- パートナーパック
スーパーハイインパクト(P)TF6?
ルール・ザ・ワールド(P)TF6?
実力行使ハードウェア(P)TF6?
真タイムトラベラー(P)TF6?
- お気に入り
&link_atwiki(1548908-card@www29,機皇帝スキエル∞,target=blank)
&link_atwiki(1548908-card@www29,機皇帝スキエル∞,target=blank) ×2 ※OCG版
- 使用デッキ
デッキ名 | レベル | デッキ使用場所 |
僕の冷笑? | 5 | パートナー、2周目以降ランダム、イベント |
僕の薄笑い? | 4 | 1周目、2周目以降ランダム、イベント |
僕のほくそ笑み? | 6 | 2周目以降ランダム、イベント |
僕の高笑い? | 7 | 禁止・制限解除 |